MENU
  • TOP
  • アンドンカフェについて
  • 商品紹介
    • お菓子の宝石箱(くま缶)
    • プリントクッキー
    • アイシングクッキー
    • メレンゲ菓子
    • Let’s 推し活!
    • 大口注文のご案内
  • ギャラリー
  • 行燈通信
  • オンラインショップ
  • アクセス
  • お問い合わせ 
お菓子工房 アンドンカフェ
  • TOP
  • アンドンカフェについて
  • 商品紹介
    • お菓子の宝石箱(くま缶)
    • プリントクッキー
    • アイシングクッキー
    • メレンゲ菓子
    • Let’s 推し活!
    • 大口注文のご案内
  • ギャラリー
  • 行燈通信
  • オンラインショップ
  • アクセス
  • お問い合わせ 
お菓子工房 アンドンカフェ
  • TOP
  • アンドンカフェについて
  • 商品紹介
    • お菓子の宝石箱(くま缶)
    • プリントクッキー
    • アイシングクッキー
    • メレンゲ菓子
    • Let’s 推し活!
    • 大口注文のご案内
  • ギャラリー
  • 行燈通信
  • オンラインショップ
  • アクセス
  • お問い合わせ 
  1. ホーム
  2. Q&A

Q&A

ケーキについて

アイシングクッキーについて

注文について

目次

ケーキについて

冷凍ケーキと急速冷凍ケーキの違いはなんですか?

急速冷凍とは通常の冷凍方法とは異なり、瞬時に美味しさを閉じ込めることを目的とした最新の凍結システムです。

通常の方法でお菓子を冷凍すると菓子内の水分が凍る際に氷の結晶が大きくなります。
これにより水分が抜け落ち油脂と混ざり合うことで、大きく食感や風味を損ないます。

×パサパサのスポンジ
×冷蔵庫の匂いが移ったケーキ
×口解けの悪いクリーム
…覚えはありませんか??

急速冷凍は-30℃という超低温で瞬時に凍らせることできるので、氷の小さな結晶を保ったまま冷凍することができます。
アンドンカフェでは美味しいケーキを最高の状態でお届けすべく《全てのケーキを急速冷凍》しています。

できたての品質を限りなく維持することにより
《ふんわりとした食感》《なめらかな舌触り》《素材の香り》などをそのままお届けできます。

冷凍ケーキをより美味しく食べたいです。コツと注意点を教えてください。

解凍方法にコツがあります。

冷凍商品は、お召し上がり前に冷蔵庫で8時間程度の解凍が必要です。
夏期(4〜10月):約6〜8時間
冬期(11〜3月):約8〜10時間
※注意:常温での解凍はできませんのでご注意ください。
※商品のお届け日時は、解凍時間を考慮し余裕を持ってご指定下さい。

step1.商品受け取り完了
・ケーキの状態を確認後ケーキの内箱に戻して冷凍庫にて保管してください。
※オプションのナンバーキャンドルやろうそく、メッセージプレートの内容も併せてご確認ください。
※万が一、商品相違・商品破損がございましたら、速やかに《0462334887》ご連絡をお願いします。
TEL:0462334887

step2.冷蔵庫で解凍
・緩衝材を外し、ケーキに巻かれている厚紙とフィルムを剥がしてから冷蔵解凍してください。
※冷凍されている状態でフィルムを剥がすことにより生クリームが剥げません。
※必ずこの状態でケーキを内箱へ戻して冷蔵庫でゆっくりと解凍してください。
※段ボールに入れる必要はございません。

ケーキを綺麗に切り分けるタイミングと方法を教えてください。
  • しっかりと冷蔵解凍してから切りましょう。
    ボウル等にお湯を用意して包丁を温めると切り分けやすくなります。
    この際包丁の水分はしっかりとふき取りましょう。
    ☆ケーキ台紙の中央に《固定用の金具》が付いておりますのでお気をつけください。

アイシングクッキーについて

アイシングクッキーの賞味期限はどのくらいですか?

製造日より1カ月(未開封)
当店のアイシングクッキーは保存料を使用していません。
ガス袋という密封袋に個装していますので、未開封状態で1カ月が賞味期限となります。
官能検査(人間の味覚で品質をチェック)では3か月後でも食べられましたが、やはり味は劣化します。
開封後はお早めにお食べ下さい。

1個からの注文もご対応いただけますか?

当店ではすべての商品を1個から販売しております。
最低ロット数や、最低販売価格などは設定しておりませんので、お気軽にお一つからご注文をしてください。

ラッピングについて、どうなっていますか?

アイシングクッキーは個包装になっており一つずつ密封袋に乾燥剤を入れております。
配送する場合には、破損防止のためにエアパッキンにより梱包してあります。ラッピングはご希望に応じて、対応していますのでご相談ください。
参考←ラッピングページのURLへリンク

注文について

キャンセル・変更について

ご注文は受注生産となっており、オーダー確定・支払後は作成準備をしているためにお受けすることができません。ご了承ください。

配送することはできますか?

クロネコヤマトの宅配サービスにより、配送を行っております。クッキーの配送の場合は600円~。ケーキの配送の場合は1100円~(冷凍)対応しております。
また、プレゼント相手へ直送することもできます。その場合はご依頼主のお名前で送らせていただきますので、ご指定下さい。
詳しくは配送サービスをご確認ください。

似顔絵の作成はできますか?

ケーキでも、アイシングクッキーでもお客様からイラストにしていただいたものであればお作りすることはできますが、当店では写真から似顔絵を作るサービスを行っておりません。また写実的な似顔絵など対応できないものもあります。一度ご相談ください。

Instagramの投稿が気に入りました。同じようなものを作れますか?

アンドンカフェのInstagramに掲載しているアイシングクッキーやケーキは本来販売を目的としておりません。
 パティシエの技術向上記録並びにギャラリーサイトとして運営しております。
 然しながらInstagramを参考にアンドンカフェのアイシングクッキーを気に入っていただきましたお客様には
 オーダーメイドという形で個々に作品をお届けすることは可能でございます。
 制作可能か判断いたしますので、先ずは必要事項ご希望をお問い合わせフォームよりご相談くださいませ。
 ※弊社判断により著作権上の関係で、お断りする場合がございますことをご了承くださいませ。

アイシングクッキーのオーダーはどのようにするのですか?

オーダー・ご注文の流れにつきましては以下の流れとなります。
ご希望詳細を「オーダーフォーム」よりお知らせください。
オーダーをお引き受けできます場合、メールにてお見積りのご返信をさせていただきます。
 その際詳細が揃っていませんと、ご予約枠の確保/お見積りをお出しできません。
 必ず「オーダーフォーム」より詳細をお書きください。
オーダー内容の確定後、お代をお支払いいただき確認が取れましてから制作に入り、
 ご指定日にアイシングクッキーをお届けいたします。
 ※店舗受け取りの場合は、店頭でのお支払いも可能でございますのでお申し付けください。

オーダーがぎりぎりです。まだ間に合いますか?

オーダーからお届けまで、10日程を目安にされてください。
 なるべくお届けできるよう尽力いたしますので、正確な詳細情報をご連絡ください。

お見積りまでに何日かかりますか?

お見積りは土日祝を含めない翌々営業日までの返信を目安にされてください。
 オーダー状況、祝日等による休業により日程は前後致しますのでご了承くださいませ。
 5日経っても回答のない場合は、再度お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

アンドンカフェは

店舗を構えていません。
ご来店時はこちらを

ご覧ください。

アクセス

お客様の想いを

形にするために。
こちらの注文の仕方を

ご覧ください。

ご注文の仕方

注文などについて

ご質問をまとめてあります。
こちらをご覧ください。

Q&A
  • メニュー
  • TOP
  • アンドンカフェについて
  • 商品紹介
  • お知らせ(全記事)
  • ギャラリー
  • 行燈通信
  • お問い合わせ 
目次